うかたま47号 目次

巻頭

夏だからおやつ!

  • なつかしい甘味おやつ

冷やしじるこ/水ようかん/みつ豆/ところ天/わらび餅/抹茶ゼリー

  • どっさり畑のおやつ

【トマト】飲むトマトゼリー/ミニトマトのコンポート/トマトの塩味ビスケット
【梅】梅の甘露煮/梅ジャムのレアチーズケーキ
【ナス】ナスの赤ワイン煮/フライドナス
【とうもろこし】とうもろこしプリン/とうもろこしのトルティーヤ
【枝豆】枝豆あんのひすい餅/枝豆のクリームゼリー
【かぼちゃ】かぼちゃの種スナック/干しかぼちゃ/かぼちゃプリン
【ズッキーニ】ズッキーニブレッド/ズッキーニのパンケーキ
【バナナ】バナナアイス/バナナミルクのパンケーキ

  • ひんやり畑のドリンク

ゴーヤーのバナナミルク/塩レモンドリンク/ブルーベリージュース/まるごとトマトジュース/梅ジュース/梅のヨーグルト風ドリンク/ミントジュース/ジンジャーエール/どぶろく/ゴーヤー氷の焼酎割り

  • みなみ屋さんの ぷくぷく発酵おやつ

基本の発酵食品をつくる
甘酒/豆乳ヨーグルト/甘酒と豆乳ヨーグルトのスムージー/冷やし甘酒/豆乳ヨーグルトクリームとフルーツマリネのパフェ/甘酒と豆乳ヨーグルトのアイスキャンディ/みりんバナナソテーの酒粕アイスクリームのせ/酒粕アイスクリーム/甘酒杏仁プリン マンゴーマリネ添え

  • 天然氷でつくる 栃木県・日光のかき氷 
  • 妄想アジアの珍おやつ 

ゴマ団子/大根餅/とうもろこしのチェー/とうもろこしちまき/フルーツ氷/ヒマラヤチャイゼリー

特集

ガラスの器、木の器

おおやぶみよさんのガラスの器/藤本健さんの木の器/「たま木工」玉元利幸さんの木の器/ガラスの器、木の器が買える店

間取りと暮らし

家を作る技能と暮らす知恵/民家の間取りの面白さ/工藤さんの家と暮らし/作田さんの家と暮らし/山田さんの家と暮らし/昔、どんな家に住んでいましたか?

連載
  • gohan×furusato たこのやわらか煮
  • gohan×mukashi お祭りだから、んまいっ
  • nora×uta 

  • 白崎裕子さんの「甘酒のたれ」 レモンだれ/生姜こしょう/万能だれ
  • 沖縄・大宜味村 おばぁの昼ごはん 宮城和子さん

暮らし

  • 耕す女子たち 埼玉県鳩山町 安住梨奈さん
  • この土地で暮らす・育てる・つくる 福島県南相馬市 杉内清繁さん
  • 甲田幹夫の思っていること 出会って好きになる
豆ジャーナル

【次号予告】第48号(秋号)は9月5日発売です。
特集 今夜のごはん 明日のおかず

わざわざ買い物に行かなくても
今、台所にある材料でつくれるのが、日常のごはん
大根が一本あれば、それを煮たり漬けたりして
今夜のごはんが明日のおかずになり
毎日の食事がつながっていくのです

素材別使いつくしレシピ
大根・白菜・キャベツ・こんにゃく
おから・鶏肉・イカ・アジ
基本の調味料+αでつくるおかず

泥と藍 染める人を訪ねて 奄美大島と益子をめぐる
青森・三内丸山遺跡 縄文の村と暮らし


毎号さまざまな特集をお届けしています


農文協 編
特集: 夏だからおやつ!/夏の暮らしに映えるもの ガラスの器 木の器