メイン | 2007年01月 »

_2006年12月

2006.12.27 (Wed)

パンペパートとこしょう漬け

今日はごちそうがたくさんです。
ひとつはパンペパート。
DSCN0752.jpg
連載「イタリア・ウンブリアの台所から」(4号)で紹介したクリスマスのチョコレート菓子「パンペパート」です。執筆者の朝田今日子さんが手づくりしたものが、阿佐ヶ谷にあるお店「ブオーノイタリア」で期間限定発売中なのです(インターネット通販可)。


で、もうひとつはこしょう漬け。
DSCN4957.JPG
5号の「こたつで食べたいおばあちゃんのお茶うけ」で登場したこしょう漬けという大根の漬物です。記事に登場した、おばあちゃん、黒田さんが送ってくれました。脇に見える赤いのが「こしょう」です。

続きを読む "パンペパートとこしょう漬け" »

2006.12.26 (Tue)

てんぽ焼き型

5号p29で米田カヨさんがつくっていた岩手県二戸市の郷土おやつ「てんぽ」。このてんぽをつくる焼き型(写真の左下のほうの、カセットコンロに乗っているもの)を売っているお店を知りたいと、何人もの方から編集部へお問い合わせをいただきました。
DSCN0739.jpg

続きを読む "てんぽ焼き型" »

2006.12.20 (Wed)

お正月のごはん

クリスマスも終わってないのに、お正月?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが。うかたま恒例の覗き見企画(?)です。題して、「2007年のお正月 最初の食事は何ですか?」

syogatu.JPG

本当に、1月1日はおせち料理やお雑煮を食べているのか、という疑問から、じゃあ、みんなどんな食事をしているのか調査してみよう、ということになりました。

続きを読む "お正月のごはん" »

2006.12.19 (Tue)

安家地大根

タイトルは「あっかじだいこん」と読みます。
こいつを塩でもんで、酢で漬けたのが、これです。

DSCN4944.JPG
鮮やかな赤です。これが今、農文協の屋上でわさわさしています。
同じ部の和田さんがつくってくれました。いつも、ありがとうございます。

続きを読む "安家地大根" »

2006.12.16 (Sat)

湯たんぽカバー

かわいいでしょう?昨年の冬号「季節の道具」で紹介している湯たんぽ撮影のためにつくってもらった湯たんぽカバーです。
yutanpo.jpg

続きを読む "湯たんぽカバー" »

2006.12.15 (Fri)

「暮らしの学校」

九州のライターの森さんが農文協の事務所に立ち寄ってくれました。うかたまでは、2号の「食べるを育む」の高取保育園の記事、3号の「手づくりおやつの店」の記事を書いてもらっています。現代農業増刊号の常連ライターさんでもあります。
061215-214401.jpg
あの、中津江村にもお住まいがあるということで、自分宛の封筒を持ってもらいました。

続きを読む "「暮らしの学校」" »

2006.12.12 (Tue)

やむをえず不耕起

雨読晴耕村舎の後藤さん(農家)から、今年の玄米餅の案内メールが来ました。ここのバジルソースが私はお気に入り。もちろん、玄米餅もおいしいです。どんなおいしいものがあるのかは、こちら、雨読晴耕村舎をのぞいてみてください。
PA310381.JPG
後藤さんの田んぼです。

続きを読む "やむをえず不耕起" »

2006.12.11 (Mon)

週末農園の撮影でした。

昨日、「おおいまちこの週末農園日記」の撮影に行ってきました。前日の雨もやんで、ポカポカ陽気で順調に撮影もすすみました。

061210_1217~01.jpg
プチなを囲む、女子3人です。

続きを読む "週末農園の撮影でした。" »

2006.12.05 (Tue)

うかたま5号、発売日です。

うかたま編集部のブログを始めました。忙しくなると、書き込みできなくなるかもしれませんが、気張らず続けます。
今日は、うかたまの発売日です。書店さんでこのポップのある場所を探してみてください!

ukatama_pop02.gif

続きを読む "うかたま5号、発売日です。" »