« 2007年10月 | メイン | 2007年12月 »

_2007年11月

2007.11.21 (Wed)

霧島 食の文化祭

終わってしまったイベントの情報ですみません。
週末、鹿児島県、霧島の食の文化祭に遊びに行ってきました。
食の文化祭とはなんぞやという方は、うかたま7号の112ページのカコミをご覧ください。
というのも、買ってない方には意地悪なんですが、説明するのが難しい(面倒くさい?)ので、イベントの内容は、霧島食育研究会をご参照ください。
071121kirisima.JPG
これは、昭和20年11月の食事の再現です。
071121kirisima2.JPG
霧島の家庭料理がずらーっと並びます。鹿児島は初めてだったので、並んだ料理がすべて新鮮でした。

続きを読む "霧島 食の文化祭" »

2007.11.15 (Thu)

コンニャクイモ

屋上でできたコンニャクイモです。3年でこのぐらいになるんだそうです。なんか、「未知との遭遇」というのか「エイリアン」というのか、かなり奇妙な物体です。でも、コンニャクってできた食べ物もよく考えるとすごく変なものかも。カテゴリーもおいしいものにする前の段階なので、とりあえず生き物に分類しました。
071115konyaku.jpg
うちには「コンニャクの絵本」というタイトルそのままの絵本があります。
そのときも、撮影用で大きなこんにゃくいもをもらい、デスクの上においておいたら、芽がぐーんと伸びて、つぼみができたのです。こんにゃくの花なんてみんな知らないから、どんな花だろうとワクワクしていました。

続きを読む "コンニャクイモ" »

2007.11.13 (Tue)

あわもち団子のお汁粉とメロン

12月5日発売の冬号もようやくこちらの手を離れ、身辺の整理をしていましたら、昨年の雑穀特集で集めた雑穀の粉類が発見されました。探すと、やはり今年の春号の撮影で使った白玉粉や小豆が出てきました。いわゆる賞味期限は切れているようですが、まあ、関係ありませんね。
最近、次号の特集(「豆のある台所」)のおかげで、豆を煮るのが苦にならない。小豆はとりあえず煮て、白玉粉はあわのもち粉とあわせて団子をつくりました。セルフサービスで、小豆あん、団子をテーブルの上においておきましたが、ちょうどお腹がすく時間だったので、みんなで食べてくれました。白玉とは違う、エグミがあるのは、粉が古いせいか、アワの味なのか…。
しばらく、在庫整理素材を使った料理やお菓子が会社の夜食に登場しそうです。
で、そのあわもちのお汁粉は撮影し忘れたので、別のおやつの写真を載せておきます。
071113meron.jpg

続きを読む "あわもち団子のお汁粉とメロン" »