読者投稿ページ

「うかたま」の誌面に参加してみませんか?
以下のコーナーにて、皆様の投稿をお待ちしています。

gohan × mukashi

お誕生日会のごちそうから、普段の食事まで。
ちょっと懐かしい昔の食卓や食事の場面の写真を募集しています。
以下の投稿フォームに、写真のデータ、撮影年月、撮影場所、どんな場面か、その状況の説明を書いて送信してください。採用になった方には、編集部から直接ご連絡を差し上げます。

情報提供の際には、以下の項目が必要です。

  • 写真のデータ(採用となるまで、原本の発送はお控えください。)
  • 撮影年月
  • 撮影場所
  • どんな場面か、その状況の説明
  • ほか、お名前・ご連絡先等

掲載例

(画像をクリックすると大きく表示されます)

【注意事項】
※応募フォームに飛びます。
※ご応募の際にお客様からご提供いただいた個人情報につきましては、農文協の「プライバシーポリシー」の定めるところにより、適正にお取り扱いいたします。内容をお読みになり、同意いただいた上で応募を確定してください。
※「gohan×mukashi」の写真は、採用になった場合、デジタルデータの場合は実データ、プリント写真の場合は写真の実物を編集部宛てにお送りいただくことになります。その際は、投稿フォームに記載いただいたメールアドレスにご連絡いたします。
※応募は毎号おひとり1回限りです。採用結果はメールや電話ではお教えできません。

薬になる食べもののはなし ~食べて治すお悩み相談~

自分や家族の体の不調にはどんなものを食べたらいいのか、管理薬剤師の郷田美紀子先生にお答えいただくコーナーです。漢方の「五味調和」の考え方をもとに食事を指導していただきます。
以下の投稿フォームに、体や食事に関するお悩みを書いて送ってください。採用になった方には、編集部から直接ご連絡を差し上げます。

情報提供の際には、以下の項目が必要です。

  • 体の不調や食事の悩み
  • ほか、お名前・ご連絡先等

掲載例

(画像をクリックすると大きく表示されます)

【注意事項】
※応募フォームに飛びます。
※ご応募の際にお客様からご提供いただいた個人情報につきましては、農文協の「プライバシーポリシー」の定めるところにより、適正にお取り扱いいたします。内容をお読みになり、同意いただいた上で応募を確定してください。
※「薬になるたべものの話」への投稿が採用になった場合は、投稿フォームに記載いただいたメールアドレスまたはお電話番号にご連絡いたします。
※採用結果はメールや電話ではお教えできません。

うかとたまに会える店

本誌では、カフェやレストラン、イートインのあるパン屋さんなど、店内で飲食をしながら「うかたま」最新号やバックナンバーを読めるお店を「うかとたまに会える店」として紹介しています。「うかたま」ファンの読者のみなさんが、同じく「うかたま」を応援してくださるお店に足を運び、楽しい“食べごと”を共有するきっかけになればと考えています。

ここで募集するのはWEBサイト限定での紹介となりますが、本誌でも掲載させていただく場合があります。また、応募はお店の関係者に限らせていただきます。採用になった方には、編集部から直接ご連絡を差し上げます。

>>「うかとたまに会える店」はこちら

掲載例

(画像をクリックすると大きく表示されます)

情報提供の際には、以下の項目が必要です。

  • お店の名前・住所
  • お店の電話番号・HP(あれば)
  • お店に置いてある『うかたま』の写真
  • ほか、情報提供者のお名前・ご連絡先等

■注意事項

・お寄せいただいた個人情報はこの用途以外に使用しません。
・掲載前に、編集部より確認のためお店にご連絡をさせていただきます。