« 2007年01月 | メイン | 2007年03月 »

_2007年02月

2007.02.27 (Tue)

鳴子の米発表会~春の鄙の祭り

表題と関係ないんですが、まずは農文協の屋上の様子から。
「本日、以前うかたまブログに掲載された安家地大根の花が咲き始めました。例年よりかなり早く、いろいろな品種の中でも開花第1号です。普通のダイコンの花は白ですが、これはなかなか鮮やかな赤が入っています」と私の向かいに座っている和田さんからの写真つきメッセージです。

070227daikon.jpg

きれいですね。大根が赤いと花も赤い。そういうもんなんですね。
そういえば、この間、福岡では諸葛菜(しょかっさい)が咲いてました。今年は早いですね。

さて、本題ですが、3月4日(日)に、宮城県鳴子温泉で「鳴子の米発表会」というイベントがあります。
くわしくはこちらを→鳴子温泉郷ツーリズム

続きを読む "鳴子の米発表会~春の鄙の祭り" »

2007.02.19 (Mon)

九大版「弁当の日」

18日(日)は、九州大学で行われた西日本新聞社主催の第2回「食卓の向こう側食育セミナー」に参加してきました。テーマは「弁当の日」。うかたま2号の弁当特集のときにも取り上げてる、香川県国分寺中学校の実践です。
「弁当の日」は会場である九州大学でも始まっていて、当日を「弁当の日」にして、自分達でつくってきたものをお披露目してくれました。今回のテーマは「手で食べられるもの」。

070219kyudai.JPG
巻き寿司なんかがあって、結構凝ってます。おいしそう・・・。
始めたきっかけが「楽しそうだなと思って」。持ち寄ったものを皆で食べることは単純に楽しいですよね。
九大の「弁当の日」は毎回テーマを決めていてブログでも公開されています。→お弁当の日

続きを読む "九大版「弁当の日」" »

2007.02.09 (Fri)

皮まで食べられるレモン

今日はレモンが届きました。
今、うちの営業部隊が入っている愛媛県の岩城島の農家からです。

070209remon.JPG

国産レモンって青いというイメージがありますが、これは本当にきれいなレモン色です。
ワックスも防腐剤も使ってないので、皮まで食べられるそうです。ちょうど、次号のうかたまで、ハチミツを取り上げるので、今、9種類のハチミツが手元にありますので、これはハチミツレモンで丸ごといただきましょう!
どのハチミツがあうかなー。

2007.02.06 (Tue)

みかん箱

例によって『現代農業』編集部あてにおいしいものが届きました。今回はみかんです。
今、『現代農業』では「日本一!?ミカン農家の品種作りこなし」の連載をしている和歌山の岩本さんからです。みかんの品種は「丹生系温州」だそうです。
味はもちろんですが、パッケージがかわいい。

070206mikan.JPG

こんな箱で届くとちょっとうれしい。「うかたま」にも"うか"と"たま"というキャラクターがいますが、こういうのって結構大事かも。