うかたま62号 目次

巻頭

たんぽぽカフェ

たんぽぽケーキ/たんぽぽ蜜/春のクリームソーダ/たんぽぽクッキー/たんぽぽコーヒー/たんぽぽカツサンド/たんぽぽのオイル蒸し/たんぽぽペーストマッシュルーム添え/たんぽぽサラダ

  • 毎日飲める庭の野草茶
特集

ふるさとの春のおやつ

醤油もち/りんまん/小豆でっち/じゃがまんじゅう/阿波ういろう/おいり/いっそもち/にらせんべい

  • 食用色素をつくろう
  • 春のおうち和菓子

基本の白ねりきり/初桜と花筏/野ばら/ナッツとドライフルーツのぎゅうひもち/赤米桜もち

ミツバチと暮らそう

  • ”小さい養蜂”のすすめ
  • 庭でミツバチ、飼ってます。

レモンのパウンドケーキ/プチパン/ミツロウを精製する/ミツロウキャンドル/ハンドクリーム

  • もうちょっとくわしく 養蜂とミツバチのこと

農家に教わるハーブ料理

ハーブ焼肉/ハーブ鍋/ハーブ焼きそば/ハーブお好み焼き/ノンアルモヒート/ハーブチキンソテー/ハーブフライドポテト/バジルペースト/バジルペーストのパエリア風/ミントムース

  • 育ててみよう料理に使うハーブ

震災後の人々を訪ねる [福島県飯舘村 菅野榮子さん]文・写真=豊田直巳

連載
  • nora×kusa マメグンバイナズナ
  • gohan×mukashi 2杯目のかけそば
  • 唄と旅する 神奈川県の「ダンチョネ節」文=石田千 絵=牧野伊三夫

  • おうちで本格食品加工 乳酸発酵の漬物(発酵ピクルス・ザワークラウト・泡菜)
  • 日本あちこち食べ歩き 郷土ごはん 滋賀の宇川ずし 絵・文=松鳥むう
  • たのもしい台所道具 木のせいろ
  • にほんのおにぎり 埼玉県川越市 中市本店のねこまんま焼おにぎり

暮らし

  • いーからかんな村暮らし タネと苗とダンナ
  • ローカルスーパー物語 茨城県鹿嶋市 コミュニティーストア ミズノ
  • 早川ユミのちくちくしごと 農婦のまえかけ
  • 「小さい自給」を訪ねて 埼玉県小川町 横田岳さん

栽培

  • 借りて耕す私の畑 アスパラガス、ミント、エンドウ
  • そだてる・つかう 庭にほしい木 アオキ

健康

  • 薬になる食べもののはなし ”蜂蜜や砂糖とのつきあい方”
  • はじめての操体法 上半身を軽くする動き
豆ジャーナル

【次号予告】第63号(夏号)は6月5日発売です。
特集 夏野菜、どっさり!

どーんとたくさん届いた
つやつや、ぴかぴかの夏野菜
うれしいけど、どうやって食べ切る?
トマトは冷凍、キュウリは漬けもの
ナス、かぼちゃはひとまず蒸して…
どっさり野菜、ひとつも無駄にしません!

夏野菜の新定番レシピ
なすの炊き込みご飯/丸ごとピーマングリル/塩蒸しかぼちゃズッキーニと油揚げの煮物/おかひじきナムル
おいしさUP!夏の太陽でセミドライ
野菜が傷むのはなぜ?長持ちのコツ

初夏のドクダミ仕事
誰でもできる醤油づくり しぼり編


毎号さまざまな特集をお届けしています


農文協 編
特集: 春のおやつ畑/ミツバチを飼う