【たけのこレシピ】姫皮とささみの梅肉和え

たけのこのかたさの違いをいかして部位を使い分ければ、おいしさ&料理のウデがレベルアップ!? 今年も来年も、繰り返しつくりたくなる、定番候補のたけのこ料理を紹介します。

写真=小林キユウ、スタイリング=本郷由紀子、料理・レシピ=編集部

「うかたま」50号(2018年春号)掲載

梅風味のさっぱりとした和え物

姫皮のやわらかい食感を生かします。えぐみが強いのでしっかりアクを抜きます。

タケノコの部位 このレシピに出てくる“ゆでたけのこ”はアク抜きをした孟宗竹を指します

<材料>4人分
・ゆでたけのこの姫皮…100g
・鶏のささ身…2枚(ゆでてさく)
・梅干し…大2〜3個
・みりん…小さじ2

作り方

  1. 姫皮は食べやすい大きさに切る。
  2. 梅肉は種を除いて包丁でたたき、みりんを混ぜる。
  3. 1のたけのことささ身を2で和える。
うかたま50号の目次へ
編集部
特集: 春からトマト/たけのこ虎の巻