うかたま9号 目次

特集

冬のほろ酔いショコラ

酒粕ぼんぼん/ブランデーの生ショコラ/スノーボールクッキー/オリーブとこしょうのブラウニー/あんぽ柿のフォンデュ/ゆずピールショコラ/ジンジャーのショコラショー/ローズマリーショコラショー

豆のある台所

  • じいちゃんとばあちゃんの地豆 
  • 大田垣晴子の わたしのマメマメ生活
  • お豆さん、いただきます。

炒り豆茶飯/ヒヨコ豆と米のミルク煮/打ち豆と高菜のチャーハン/黒豆のマリネサラダ/フムス/ 青えんどう豆と長ねぎのスープ煮/里いもと赤えんどう豆の和カレー/いろいろ豆のチャウダー/レンズ豆の味噌汁/小豆のポタージュ/金時ようかん/豆玉/リンゴと紫花豆のクランブル/小豆かぼちゃのココナッツソース

  • 豆の話 

キムチを漬ける。

  • キムチのバリエーション

スルメと切干大根のキムチ/にらとわけぎのキムチ/たらこキムチ/カキキムチ

  • これがうちのキムチです

地域限定 この店 このメニュー

秋田県三種町「JAンビニ」のお弁当

台所の気になるアレ

1月1日の朝ごはん、何食べた?

寒中!干しいもづくり

連載

《新連載》

gohan×books volume 1 戦前の娘さんの嫁入り道具 

ちょっと気になるあの野菜 ヤーコン 

助産院の台所から

《連載》

gohan×mukashi volume 5 寄って、食べて、おしゃべりして。

  • タイマグラフィールドノート 餅つき
  • みうたさんの雑穀おやつ もちキビだんご
  • 林弘子さんに教わる「燻製」
  • 大人の家庭科 ミニマム・エッセンシャル料理
  • 食べるんだから知っときたい (9)「イソフラボン」の上手な摂り方は?

暮らし

  • おいしいものを育てる人 茨城県土浦市の八島八郎さん
  • 「食べる」を育む FILE09 大学と地域を結ぶ

栽培

  • 窓際プランター栽培記
  • 徳山村のおくりもの
  • おおいまちこの週末農園だより
豆ジャーナル

毎号さまざまな特集をお届けしています


農文協 編
特集: 豆のある台所