バナナベースのアイスクリーム|どうやって食べる? Simple & Easy フルーツデザート

甘くてジューシーな果物は、そのまま食べるのが一番。
でも甘みが足りなかったり、酸っぱかったり、かたかったり、食べ飽きてしまったときは、「ほんのちょっとの加工」がおすすめ。
冷凍、シロップ漬け、ジュース…どれも、この果物でしかできないというものではないので、手元にある果物でぜひアレンジを楽しんで!

写真=小林キユウ スタイリング=本郷由紀子 料理・レシピ=編集部

「うかたま」71号(2023年夏号)掲載

“冷凍”は一番簡単なアレンジ

 切った果物を冷凍すると、そのままでは食べにくいくらいカチカチになりますが、フードプロセッサーやブレンダーで砕くとクリーム状になります。必ず刃が氷に対応している製品を使いましょう。

 つぶしてから凍らせるのもおすすめ。空気を含むので、口に入れたとき溶けやすくなります。

***

バナナベースのアイスクリーム

ねっとり濃厚でクリーミー。でもベースはバナナなのでもたれない。好きな果物で試してみましょう。

〈材料〉各2人分
【バナナ×ブラックベリー】
バナナ…1本
冷凍ブラックベリー…50~60g

【バナナチョコ】
バナナ…2本
ココア…10g
ピーナッツバター…大さじ1

【バナナ×マンゴー】
バナナ…1本
冷凍マンゴー…150~160g(角切り)

【バナナ×パッションフルーツ】
バナナ…1本
パッションフルーツ…1個(可食部をスプーンでくりぬく)

つくり方

  1. バナナは2cmほどに切った状態でチャックつきのポリ袋などに入れ、冷凍する。
  2. 1とブラックベリーをフードプロセッサーかブレンダー*に入れ、2~3分かけてなめらかにする。
  3. 容器に移して2時間ほど冷凍し、スプーンですくって器に盛る。ほかの材料でも同様につくる。

 ◎ 2の状態で食べてもいい。ソフトクリームのようにやわらかい。
 *フードプロセッサーやブレンダーは、氷対応の刃がついたものを使う。

バナナとブラックベリーのアイスクリーム

 バナナを入れることで乳製品を使わなくてもねっとりします。組み合わせるのはベリー類やパイナップル、すももなどどんな果物でもOK。完熟バナナのほうが甘くなりますが、冷凍すると風味は薄れます。組み合わせた果物を引き立てたいときは、完熟バナナを使いましょう。

うかたま71号の目次へ
特集: 夏のおやつ、果物のレシピ/身近な植物でつくる芳香蒸留水