うかたま39号 目次

巻頭

夏の小豆デザート

すいかのグラニテ あんこのせ/あずきのアイスキャンディ/黒糖カスタードとバナナとあんこのトライフル/あずきババロア/杏仁豆腐 あんこのせ/あずきスムージー/あずきモカロールケーキ/粒あん

特集

CURRY&PEACE カレー&ピース

  • インド×日本 カレーパーティー@鎌倉

つみれ入り女川カレー/はちみつレモンカレー/夏野菜のラタトゥイユ風カレー/エビと菜の花のカレー

  • パパっとできて本格派! スパイスおかず いろいろ
  • 教えてバラッツさん! カレーのスパイスってどんなキャラ!?
  • カレーのスパイスはどこからくる?
  • みんなのCURRY&PEACE

フェアトレードショップのスリランカ風カレー/猟師がつくる鹿肉ドライカレー/みんなで食べる保育園のカレー/〆にかきこむ酒場カレー

  • 日本のカレーライス ルウを使わず、カレー粉でつくる

ビーフカレー/ポークカレー/ドライカレー

  • カレー味のおかずとスパイシーおつまみ

タンドリーチキン/サンマのフライ/牛肉とじゃがいものトマト煮/豚肉のガラムマサラ炒め/フィッシュコロッケ/にらのオムレツ/牛ひき肉のスパイス炒め/ターメリック焼きそば/野菜のスパイシー漬け/マサラポテト/たくあんのカレー炒め/青トマトのカレー粉漬け

  • 植物性素材でつくる 白崎裕子さんのカレールウ

地粉のカレールウ/ココナッツオイルのカレールウ/ジンジャーカレールウ/おばあちゃんのカレーライス/エビのフレッシュトマトカレー/冷やしカレーうどん/なすのココナッツミルクカレー/夏の福神漬け/ひよこ豆のピクルス/オクラとトマトの冷たいの/新玉ねぎの甘酢漬け

  • ここが決めて! うちのカレー

はたらく手ぬぐい

  • はたらく手ぬぐい図鑑 汗をぬぐう・止める/髪をまとめる/お菓子を持ち帰る ほか
  • 手ぬぐいをつくるところ 東京都足立区の染工場
  • 粋でモダンな江戸の手ぬぐい
  • 手ぬぐい愛好家のマイ手ぬぐい

沖縄の百年ごはん

  • 大宜味村 金城笑子さんと平良澄子さんのモーイ豆腐
  • 金武町 山城清子さんの薬味味噌
  • 豊見城市 上原文子さんの野草と野菜の料理
連載
  • gohan×mukashi 学校でキャンプカレー

暮らし

  • この土地で暮らす・育てる・つくる 福島県いわき市 兼業農家の根本重和さん
  • 自給自作日記
  • 耕す女子たち
  • みんなのでんき研究所 夏の節電は簡単・快適が基本!
  • 甲田幹夫の思っていること 日本一周のこと(2)
  • 浅生ハルミンの神さま巡り

栽培

  • おいしいものを育てる人 ぶどう山椒

健康

  • カラダがよろこぶ手当て イチョウ
豆ジャーナル

【次号予告】第40号(秋号)は2015年9月5日発売です。
特集 うかたまのレシピ100

うかたまはこの秋号で創刊10周年、40号。
そこで10年分のレシピの中から
評判の100品を選んで再収録します。
懐かしい味からあの人のとっておきまで。
いつまでも台所においておきたい一冊です。

編集部が選んだレシピ
郷土料理・○○の素いらず・おもてなし
発酵食・お菓子・外国の味
初めてのスパイス教室

食べることってどんなこと?
大分県竹田市 サフランの里を訪ねて

40号記念付録
お取り寄せカタログ「うかたま市場」


毎号さまざまな特集をお届けしています


農文協 編
特集: カレー&ピース/沖縄の百年ごはん